コラム

column

配管溶接とは?基礎知識を分かりやすく解説!

こんにちは!
熊本県菊池郡に事務所を構える株式会社熊設です。
熊本市を中心に県内外で、消火設備工事や空調設備工事、管工事と付随する溶接工事などを行っております。
管工事は名の通り、さまざまな設備の配管工事を行う仕事ですが、この管(パイプ)は溶接により加工・製作されています。
「配管溶接がどんな仕事なのか気になる!」
このように興味をお持ちの方へ、今回は配管溶接についての基礎知識を分かりやすく解説いたしましょう!
ぜひ最後までご覧ください。

配管溶接の種類

溶接
配管溶接には、いくつかの種類があります。
被覆アーク溶接は、配管以外にも多くの溶接で使用されている溶接方法です。
溶接棒とも呼ばれる被覆材を溶かし、配管の接続部分をつなげます。
TIG(ティグ)溶接とは、方法はアーク溶接と同じで溶接棒を使用して配管を溶接します。
火花が散らないので、配管溶接時に周辺に熱が伝わらず悪影響を及ぼすことがなく、溶接個所の見た目が良いのが特徴です。
半自動溶接は、半自動溶接機を使用しながら手動で溶接します。
連続で溶接できるため、長時間の溶接が可能で効率が良いのがメリットです。
MAG(マグ)溶接は、炭酸ガスを利用して半自動や自動で行う方法です。
アルミやチタンなどの非金属の溶接はできず、鉄や軟鋼などに向いています。

配管溶接工に必要な資格

配管溶接工に必要な資格は、どのような溶接方法で溶接するかによって異なります。
アーク溶接を行うならアーク溶接特別教育を、ガス溶接を行うならガス溶接作業者を、半自動溶接は半自動溶接技能者資格の取得が必要です。
また、溶接に必要な技術を身につけるために「溶接技能者資格」があり、いくつかの資格が設定されています。

資格取れます!株式会社熊設でステップアップ!

育つ
ただいま株式会社熊設では、新規現場スタッフを大募集中です!
採用にあたって、経験・年齢・経歴は一切問わず、やる気と人柄を重視いたします。
異業種からの転職も歓迎しております。
資格取得支援制度を活用して資格を取り、ステップアップできる環境です!
福利厚生を充実させ、諸手当もございますので安心してお勤めいただけます。
本記事で解説いたしました配管溶接工事に興味をお持ちくださった方は、ぜひ弊社求人にご応募ください!

高品質な配管溶接と各設備工事は株式会社熊設へ

株式会社熊設では、空調設備・消火設備工事や管工事、それに伴う溶接工事まで一貫して承ります。
オフィスビルやマンション、介護施設や学校、工場などに必要不可欠な設備です。
空調設備や屋内外消火栓をはじめ、スプリンクラーや連結送水管などの新設・取り替え工事は弊社にお任せください。
各種ご依頼やご相談は、お問い合わせフォームまたはお電話よりお気軽にご連絡くださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。